スポンサーリンク

メンズのthreeのおかげで肌モチモチです。女性だけでなくて男性にもオススメです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

●去年のクリスマスにカノジョからもらったプレゼント🎁の1つに threeという聞いた事のないモノをもらいました。

threeTHREE(スリー)は女性では有名らしいですね。

このブログは3にまつわる話をしてるのでいいネタだわと思い紹介しちゃいます。

そのブランドが新しくメンズ部門を出したらしく、肌のアンチエイジングをそろそろ始めろということで、トライアルをくれました。

もうそろそろでアラサーという部類に入ってしまうぼくなんですが、なかなかアンチエイジングを気にする機会がなかったのでいい機会かなと。

f:id:periaki0813:20170614173310j:image

スキューバをやってるぼくですが、一年前まではガンガンに焼いてました。サンオイルとか使ってSPFなんか気にしたことないですね。
元はスキューバにハマる前までは、大学に入学当初なんか女子にどこの美容液使ってるの?と聞かれるほど色白でした。二、三年も炎天下に晒されてるとシミが蓄積されちゃったみたいで、アンチエイジングしていかなきゃならなくなっちゃいました。

f:id:periaki0813:20170615010129j:image

●女性にとって、スキンケアは不可欠なもの。“肌”が自分たちの“全印象”にどれほど大きな影響を与えるか、実際の経験や周囲の女性との対面を通して、嫌というほどわかっているから。
では、男性にとってのスキンケアとは。それは本当に必要なもの? 誰にとって必要なもの…

一人一人に答えは違うと思いますが、医師を目指しているぼくにとってみたら、それは将来に繋がるマナーの1つだと思う。

スキンケアってのは1つの方法でありアンチエイジングなどの自分磨きを続ける姿勢が医師として切磋琢磨していく姿勢に繋がるのかな。

指先の爪1つとってみてもそうである。

●半年使ってみての感想は肌のモチモチ感が違うという事につきる。

それ以外、それ以上の結果が必要だろうかねw

f:id:periaki0813:20170615010945j:image

使用方法にもかなりこだわりが強いアイテムなんで是非使ってみてほしい。

カノジョがプレゼントしてくれた時はまだ先行発売で購入場所が限られていたが、今なら色々と買えるところも増えたんじゃなかろうか。

コメント待ってます!