◯去年の誕生日にカノジョから貰ったファイテンのRAKUWAネックX100を一年弱つかってます。カノジョはX100が重要だとしきりに言ってきます。
「アクアチタン」というナノレベルでチタンを水溶化したものを身に付けることを目的としています。ファイテンさん独自の「水溶化メタル技術」で、アクアチタンを素材に染み込ませたネックレスなのだそうです。
アクアチタンがX100だから最上位ってことをカノジョはアピールしたかったみたい(^ ^)
これ渡されたときら箱からカラカラ聞こえたんで、当時辞めたばっかりのゴルフのピンとか関連グッズ渡されたらどしようなんて心臓ばくばくでした。
もともとぼくは高校一年の頃から片頭痛に悩まされてきていて、どうにかこの痛みを緩和できないかと試行錯誤してました。
MRIとか撮っても脳に異常がないので別な場所が原因だということで、肩こりが原因なんじゃないかとカノジョと話してたところ、去年の誕生日プレゼントでもらいました。
RAKUWAをつけて以来ズドーンってくる片頭痛は来なくなりました。せいぜいくすぶる程度ですね。まずまずの効果じゃないですかコレ。
カノジョのママにも使って貰ったところ同様の効果が得られたようですよ。
テスト期間とかになると特に肩凝りがひどく気持ち悪くなるほどだったんですが、RAKUWAネックX100を装着したところ1時間ぐらいの間に、すーっと肩の疲労が収まったときには
久々に、ファイテンすごいなと感心した。
◯ファッション性にも優れているのがベストポイントだと思います。
健康器具ってきくとダサいイメージありますが、むしろカッコイイし、少しチャラいかも。大学の友達にも、
『なかじ、チャラいネックレスつけるよになったの?』みたいな事を言われるから、ださいものではないです。
ぼくはチャラさとか、おしゃれとかあまり求めるタイプではないので、コレは片頭痛対策なんだと言ってますw
羽生結弦選手も愛用してるみたいで、多くのスポーツ選手も使ってるみたい。
日中アクティブに活動するにも、付けていた方が調子が良いそうですし、
リラックスモードに入るので、寝る時にも付けたままがオススメだとか。
アクアチタンの品質で言えば、お風呂に入る時にだって、付けたままで問題はないそうです。ぼくは衛生的にそれはしてませんが、、、
アクアチタン自体は半永久的な継続効果があるということなので、
古くなることで、アクアチタンのパワーが無くなるということはないそうです。
親御さんへのプレゼントなんかに最高じゃないですかね?
![]() |
![]() |
手頃な値段のやつとか価格帯は様々です。
コメント待ってます!