◯明後日から合宿なんでカノジョと会ってました。その後、月一の恒例のダイビング勉強会。
いい感じにカノジョの髪23センチ切ったらしく、かわゆい。洋服UNIQLOだったらしいけど、体のシルエットでて、ずっとスリスリしてた。UNIQLOは顔の素材がいいと、こんなにコスパ良い服ないよね。カノジョが行きたかった吉祥寺のピザ屋があるらしく、そこにいった。
GG (ピッツェリア ジージー) (吉祥寺/イタリアン) – Retty
地下のお店で地図だけだとなんかわかりづらい。
普段行列あるらしく、一組まつだけで入れたのは幸運みたい。
ランチはピザ一枚+ドリンク+ドルチェがピザ一枚の値段はうれしい。ぼくは一枚をフォークとナイフを使ってピザ食べるのはじめてだったわ。カノジョと別々の食べて色んなもの食べたけど、アンチョビが乗ってるやつが好きかな。
◯月一の恒例のダイビング勉強会をやりました。医師兼インストラクターのOBの方に教えてもらってるんだけど、今回はダイビング関係の判例と、ダイビングのコアスキルについて学びました。前回に引き続きです。
ダイビング勉強会 6月編 – 三大欲求わすれてない?
合宿前の一つ大事なことを覚えていてほしいと言われた事
インストラクターの試験で使われてる指標なんだけど、デモンストレーションの相互点数化です。講習生に対して例えばマスククリアなどのダイビングのスキルを教える時にどんな視点で教えていくかの指標です。
1・・・スキルが出来ない
2・・・スキルが不完全
3・・・スキルは完璧
4・・・スキルの重要な所が強調されている
5・・・スキルを相手に簡単だと思わせる
インストラクターになるわけではないので、3以上目指していこうと言われました。
OBOGへのメールレター完成しました。出来がすごい!
来年以降引き継いでいく人が可哀想なくらいに笑。寄付金集まるといいな。
コメント待ってます!