スポンサーリンク

2017年のラジフェスに行く前に2016年のラジフェス復習しとこうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2016年のラジフェスを復習しとこうか?

•今までにラジフェスについて書いた記事も参考にして下さい。

年に1度のTBSラジオのお祭り「ラジフェス2016」では、深夜番組『JUNK』の山里亮太、おぎやはぎ、バナナマンが揃って出演。きっと周りはJUNKリスナーだらけだよね。TBSラジオおなじみのパーソナリティが勢揃いし、2日間で過去最高の7万1000人が来たってよ。これは行くしかないよね。ぼくも今年行くよ!

ラジフェスにまだ行ったことない人もそうでない人も来月11月始めに行われるラジフェスに向けて、去年は何があったか復習しておきましょう!

以降敬称略。

f:id:periaki0813:20171003233328j:image

酒井のコロッケ早食い選手権in赤坂

「アルコ&ピース D.C.GARAGE」で、茨城県龍ケ崎市で行われたコロッケ早食い大会が話題となり、10分間で100グラムのコロッケ16個分という優勝記録について、アルピー酒井が「絶対食える」と酒井の早食いぶりに注目が集まっていた。

f:id:periaki0813:20171003234359j:image

酒井は当初ゆっくり味わっていたが、制限時間が近付くにつれて徐々にペースを上げていく。「酒井!酒井!」といった酒井コールが発生する中、2個を一気に口に含む“2個食い”やコロッケを水に浸す“小林尊スタイル”などの荒業を駆使してラストスパートをかけた。

最終的に酒井が10分間で食べきったコロッケは11個。この記録を受けて酒井は「16個半ですよね?」と結果を歪めるサイコな言葉を放ち、澤部に「精神の中で目標を達成しちゃってる! 怖い!」と驚かれる。酒井は目標の16個に届かなかったことについて「朝食わなきゃマジでイケました。もうちょっと冷めたやつじゃないと好きじゃない」と言い訳に終始。相方・平子が「みんな声援を送ってくれたよ?」と観覧客をフォローするも、酒井は「関係ないもん。声援あってもなくても一緒だし。見に来いよって言ってない」とひとしきり悪態をついてて、いつもアルピーって感じで終わる。

junkメンバーも大暴れ

ぼくが定期的に聞いてるのがjunk。

山里がしずちゃんに電話して「M-1グランプリ2016」参戦を決めたことや、豆腐に一番あう調味料を決めたスペシャルウィークの放送回が「おぎやはぎのメガネびいき」史上最高聴取率を獲得したこと、番組内でゲストに招いた島田秀平の予言どおりにバナナマン日村が鼻と喉の手術を受けたことなどを回想していった。

後のラジオで日村の鼻の軟骨が出てくるけど超臭いらしいよ。

2015年同様、恒例の山ちゃんの高級品購入。今年は、タイガーの12万円の炊飯器を水、木、金の3つでした。36万円。これも、ネタになるので良いでしょうね。実際ラジオでもお返しやらなんやらでなにかと引っ張ってましたわ。

突然ステージに爆笑問題・太田が乱入。会場は大歓声に包まれる。太田はバナナマン設楽のキャップや山里のメガネを観客に向けて放り投げるなど大暴れ。

f:id:periaki0813:20171003235754j:image

太田は「泉谷しげるみたいになってきたな……」と反省しながら去っていった。キャップは無事だったが、山ちゃんのメガネは真っ二つに破壊されて本人の手元に。「太田さーん! これからM-1準々決勝なんだよー! 笑いがブレる!」とこのイベント後に「M-1」準々決勝を控えた山ちゃんが叫んでたw

結局太田さんはめっちゃ高級なメガネをラジオで山ちゃんにプレゼントしてたんだよ。

★芸人のラジオに偏ってるのは勘弁して。楽しさは伝わったと思う。是非足を運んでみて下さい。

コメント待ってます!