スポンサーリンク

デートのときの服はパーソナルカラーから選ぼう❣️

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カノジョとのデートの時にクローゼットを見ると同系統の色ばかりでげんなりすることないですか?

でも新たに服を開拓しようにも何から変えていけば良いのかわからない。

そんなあなたはまずは色の変化から始めてみてはどうですか?

パーソナルカラーを調べるサイトはいくつかあります。何個かやってみましたが、だいたいおすすめされる色は同じなので、一つやってみて下さい。聞いたことない色がたくさん出てきます。ピュアホワイトとかチャコールグレーとかどんな色か調べながら妄想していくと楽しいですね。中には着たことないような色もあるはず。ぼくは青系とか地味目の色を偏ってきてるので、ネイビーブルーはパーソナルカラーとして正解ですね。ホットピンクとかは着たことがなかったです。

パーソナルカラーといえども、いきなり着たこともない色を着るのは勇気を出すことが必要。なので、差し色として使ってみてほしいです。パーソナルカラーなので、周りは変な反応はしないはず。ぼくもカノジョのホットピンクのマフラーつけてみたら結構似合いました。

差し色で入れることのメリットとしては、パーソナルカラーを取り入れやすいことのほかにもう一つ理由がある。それは、これまでの自分の印象を大きく変えないということだ。スティーブ・ジョブズなどはいつも同じ服装をしてることで有名だ。同じ色調の服装は自分のキャラクターを構築するのに役立つ。いつもカチッと決め決めでいきたいひととかは、いつもジャケットを羽織るとか、いつもの服装を、決めることもいいですね。

⬆︎ぼくがよく参考にしてるサイト⬆︎

海外のイケてるオジさんとかお兄さんの写真を服のカテゴリーや季節とかで分けてみてくことができるので、どんなやつ着てみようとか参考にしてます。そこまでオシャレとかにセンスないので、、、。

ホリエモンチャンネルを見てた時に、メンズバイヤーMBさんが手軽にコーディネートを教えてくれたので試してみたこともあります。

コメント待ってます!