スポンサーリンク

カップルの仲の良さの秘訣は“ゆるさ”と“ゆるす”

スポンサーリンク
スポンサーリンク

僕らは付き合って3年半が経ちましたが、未だに仲がいいと言ってもいいと思います。仲良い友人Tにもこの二人好きと言われます。

よくカップルの仲の良さの秘訣とか長続きする7つの法則みたいな記事を見かけます。ぼくが思うカップルの仲の良さの秘訣は“ゆるさ”と“ゆるす”だと思います。この2つを守れてないカップルは大体一年以内に別れている。

f:id:periaki0813:20180220203310j:image

ぼくのカノジョはゆるい女

ゆるいという言葉からすぐさま想像してしまうのは“股が緩い”だけど、別にそんなことを言っていない。彼氏のぼくがいうのもなんか変だけど、カノジョは中々の硬派ですね。中高からモテていたってこともあり、男にそんなガッついていないからなのかも。がっつかないメンタリティが僕の言うゆるさに繋がる。

仕事では男と同じくらい頑張るし、友達付き合いも一生懸命、男に負けないようにがむしゃらに体を酷使しているから、肝心なときに女として機能せず疲れすぎてヤレナイ。仕事も頑張らなければならないが、男欲しいし、結婚したいし、子供欲しいしで、「セックスしなくちゃ」とボディ磨きに励み、“締まり”がよくなければと膣トレ、まじめな世の中の女性たち。これではいいセックスから遠ざかる一方。もっと“ゆるい”女でいてほしいもの。

全ては世の中に溢れる煽り記事を読んでいるからだと思います。女性編集者が女性を奮い立たせようとする記事に世の中の女性たちは右往左往してるように思えます。かわいそう。

では、どうしたらいいセックスができるのだろうか。“膣を鍛えなくちゃ!”“イカなくちゃ!”“ロマンチックにしなくちゃ!”といったルールに従うのは精神衛生上よくない。セックスにルールは無用だし、ムダ毛処理はぼくがやってることもある笑。ベッドでのロマンチックさはいらない。必要なのは愛情からの満足感。満足感はこの“ゆるさ”が重要。コミュニケーションの一環なのです。カノジョがゆるいのでぼくもプレッシャーを感じずリラックスしてヤレる。

情報化社会になったがために、ブラジリアンワックスで脱毛なんかもしなきゃなどの義務感を自分で勝手に作ってしまっているんだね。

ダメなオトコをゆるす

カップルで別れの原因を作り出すのは大体男だ。悪いのは男だし、だらし無いのも男の割合が高い。ここで女性はゆるすメンタリティが大切。ぼくのカノジョも浮気以外は何しても許すと言ってくれてる。

彼女のほうもゆるさを手にしていているのだから、彼氏のダメなところも少しぐらい許してあげてほしい。お互いを許し合うことがいつでもリラックスしたカップルの秘訣にもつながると思います。

1人に対してビッチと、ワンナイトが多いビッチどちらが綺麗なのか?

仮にセックスをしてる回数を男に求められた回数としてみると、さまざまな要因があるにせよ、女子の魅力に比例してセックスの回数は上がっていくとする。この時に前者と後者のセックス回数が同じ時に果たして同程度に綺麗なのかは色々意見が分かれるところ。

カノジョ持ち男子の一意見として聞いてもらいたいんだけど、←ココ重要

結局、人妻や彼氏持ち女子は美しい

とぼくは考える。

というのも、前者は一人のパートナー志向の美しさを極めることができるので、その方向にどんどん突き進むことができる。

パートナーが色白好きなら日焼けを気にするだけでよいし、ぽちゃり好きなら良い具合に肥えればいいのだ。これは色黒好きな男子やガリガリ好きな男子には全く需要のない話。しかし、世の中需要があるだけで0と1ではちがう。更に言えば全く需要のない層って割とない。

つまり、パートナー志向に極めて行けばいいんです。

逆に、セフレしかいない女子やパパ活女子なんかはセックス回数という指標だけ見れば男子からの魅力があるように思えるだろう。しかし、複数の男子の志向を満たせるほど甘い話しではない。フワフワした魅力しかなく、いざ彼女として告白されるかといえば、そのような魅力はないわけだ。

★合わせて読んでほしい記事★

・彼が中でイッてくれないなと悩んでるあなたには、

EDじゃないのに、「彼が中でイッてくれない」はどして?

・膣トレした方がいいのか悩んでるあなたには、

【男子閲覧禁止】膣トレ+ダイエットで女性勝者を目指せる本です。

・少し性欲減ってきた?と悩んでるあなたには、

オトコを高めろ!テストステロンを高めろ!!

コメント待ってます!