スポンサーリンク

昨夜未明も頭痛で起きてしまいました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

日本はワールドカップで盛り上がってますね。何だかんだ関心のある事なんですね。ぼくはポリクリ班のみんなと飲んでました。🍻

飲んだせいか知らんけど、昨夜未明に頭痛で起きてしまいました。

F E A R

頭痛は高1の時からぼくを悩ましますね。いわゆる偏頭痛ってやつです。高校の時は激烈に痛いやつがきてました。

大学生になってからはだいぶ頻度が低くなりましたが、それでも半年くらいに一度はデカイの来ちゃいます。

何で頭痛が起こるのか、その要因はまちまちだと思いますが、今回の頭痛は低気圧によるものだと思いますね。

ぼくは頭痛ーるってアプリを使ってるんだけど、ちょうど頭が痛くなる辺りから爆弾低気圧💣💣💣

スポンサーリンク

低気圧で頭痛が起こるのか

「低気圧で不調に……」はぼくにも起こりますし、彼女もよく起こってます。知人達(特に女性)が「低気圧で頭が痛い、体が重い」など体調不良をよく言っています。身体が低気圧を感知して頭痛が起きてるのでしょうか?

2011年に獨協大学が行った実験だと、やはり頭痛持ちの患者さんを1年にわたって追跡調査したら、64%に「低気圧で頭が痛くなる!」って現象が確認されたそうだ。

国際頭痛学会によると、天候の変化で頭痛になる7つのポイントがあるそうだ。

  • 気温の変化
  • 湿度が高くなったとき
  • 風が強いとき
  • 天候が荒れたとき
  • 極度に乾燥したとき
  • 日差しが強いとき
  • 気圧が低くなったとき

頭痛を引き起こすのは低気圧だけではない。要因としては「天気の変化で脳内のホルモンバランスが変わるのかなぁ……」などと考えられております。天気が変わると、脳内のセロトニンが減ったりする。

天気の変化に打ち勝つ対策🏹

  • 天気予報は必ず見よう

以上を踏まると変化に対して順応性が低い時に頭痛になるってことがわかるので、対策の為の準備をしておこう。

* 頭痛ーるを見よう

低気圧の影響で頭痛が起こる人には予報的に使うことができます。まだ頭痛がなにで引き起こるかイマイチわからないって人は頭痛ーると照らし合せてみると低気圧との関連が見えてくるかもしれません。

  • とりあえず水分補給

多湿や乾燥は体内の水分バランスを崩すので大事っすよ。

  • サングラス🕶をかけよう

OAKLEY FROGSKINS オークリー サングラス フロッグスキン (A) OO9245-04 Matte Rootbeer / 24K Iridium ASIAN FIT アジアンフィット

光に弱い人がいるので日差し対策しましょう。ぼくも虹彩が比較的茶色で頭痛なりやすいのでよくかけてます。今年はオークリーのカジュアルモデルを買おうかと。

今日はこんくらいで。でわ!

コメント待ってます!