彼女曰く、2018年の夏の恋コスメは透明感重視だそうだ。
その前に、ぼくが選んだ恋コスメの記事がアクセス数爆発してるのでリンク貼らしていただきます💥
第1弾 恋コスメ初心者はコチラ💁♀️
第2弾 マスカラ編はコチラ💁♂️
透明感と言っても女性向けの雑誌を読んでないぼくには定義などさっぱりだ。ぼくの中での透明感ある女性はエマストーンだな。特にアメージングスパイダーマンの時とか最高で、男友達と意見が合うとテンションが上がる。
色黒には世知辛い世の中になってしまったな。
イヤイヤ、違う。
透明感=色白となりがちだが、キレイに焼けた色黒の女性も透明感があると十分に言えるはずだ。ぼくの周りにも色黒でも美しく透明感のある女性はいる。
ならば透明感とは何か?
ぼくは艶だと思う。
いくら色が白くても肌がガサガサならば透明感があるとは言えない。
色黒の子が無理に色白になろうと白いモノを肌にのせていっただけではカラダとのバランスが取れずに違和感が残るだけになってしまう。
自分の素肌の色はそのままに肌質を伸ばしてあげることが透明感UPにつながるわけだ。
透明感とは、何かをはき違えてはいけない。
油田girlの彼女🐰の起こしたアクション
あぶらとり紙を使い出したらキリのない彼女🐰は自称油田チャン。おでん君との相性はいいが、化粧との相性はあまりよろしくないようだ。
当ブログでも、何度か紹介してるが彼女🐰は努力の甲斐あってか顔が超スベスベで色白girlになっている。超スベスベなのですっぴんは透明感そのもの。ただ、化粧はするものなので、アクションを起こしました⁉️
『500円玉2枚握りしめて、透明感求めドラックストアへ』
500円2枚握りしめて可愛くなるチャレンジしましたが、結局500円3枚オーバーしました。
透明感が重要みたいです。
ぼくの書いた恋コスメ記事も盛況なんですよね。ありがとうございます😊 pic.twitter.com/ssfNv6aQvw
— なかじ🐨 (@nakajikoara) 2018年8月11日
結果はといいますと、
500円玉3枚必要になってしまいました。
購入品は以下の2つ
使用感などはレビューは後に彼女🐰に書いてもらいます。
ぼくの見た印象からいうと、
- テカテカは抑えられていた
- 化粧ムラはなかった
- 無駄に白くなりすぎていた
暗いところでぬったためか、塗りすぎてしまったのだろう。明るいところで塗りましょうね。
コメント待ってます!