ぼくも彼女も肌トラブルが絶えませんので肌に関する情報収集は趣味の一つです。
彼女は小さい頃からアトピー持ちで現在では症状としては出ていませんが、肌トラブルが出てきたなと思わせるときはたまにあって、たまに使っているようです。
ぼくも接触性の蕁麻疹がよく出るので、借りてみたんですけど、はだがモチモチに。
どうやらヘパリン類似物質ってのが肌に良いみたい。
ヘパリン類似物質とは?
まずはヘパリンとは、、、
医学部生レベルの知識で申し訳ないですが、血液が固まるのを抑える働きがあります。生体内の肝臓で生成され、高等生物の組織や血液内に存在する成分です。
ヘパリン類似物質とはヘパリンの人工物ってことですな。
ヘパリン類似物質は保湿効果があり、傷をきれいに治す効果もあるため、乾燥が強くかゆみなど皮膚炎を起こす肌、乾燥しやすく刺激に敏感な肌に特におすすめです。アトピー持ちの人とかがよく使うクスリですな。
注意点としては、
血液サラサラ作用があるので、出血傾向にある人は使うのを控えなきゃです。
美容目的で使用している人が多いので、ホントに必要な人にも制限がなされているそうだ。美容目的の人は市販薬を使いましょうね。
ヘパリン類似物質含有のクリームなど
ヘパリンミルクローションが新登場です。
保湿力が非常に高いヘパリン類似物質配合でなめらかでベタつかない仕上がりで、体だけでなくお顔にも使える薬用ローション。グリチルリチン酸ジカリウム配合でニキビ・肌荒れ対策にも最適。
今度使ってみようと思います。
コメント待ってます!