小学生の頃からリップクリームが手放せなかったです。
唇が弱かったのかしらないけど、冬になるとすぐに赤くなるし、たらこ唇になる💋
当時の担任「唇の色が綺麗だね」
クラスメイト「手足唇病」(弟の手足口病がうつったため)
なんて言われてしまうほどだった。
その頃からぼくのリップクリーム遍歴は始まるのでした。
男がリップクリームを塗るなんて、、、
今でこそ、メンズエステはじめ男の美に対する意識は高くなったものの、ぼくが小学生時分では、そんなものは広告もされていなかったっと記憶している。
なので、多感な時期の小学生には尚更男がリップクリームを塗るなんてと思ってしまい、塗らずじまいになってしまうことが多かった。
それに小学生は動き回る生き物なので、よくなくす。まあ、いいや。ってなってしまうよね。
クラスメイトのなかでもリップクリームを使い始めたのは早い方じゃないですかね。
メンソレータム 薬用リップスティック
コスパ:★★★
香り:★★
保湿力:★★
テカりやすさ:★
日焼け止め効果:★
総合評価:★★★
唇の荒れ、乾燥、ひび割れを防ぐ王道。使った事ない人はいないんじゃないかな。20本以上使ったと思う。
メントールやカンフルの働きで、唇に塗ると爽快感を感じられるところも魅力。
メンソレータム ディープモイスト
うるおい成分ヒアルロン酸、シアバター、ホホバ油を配合した高保湿処方。保湿の持続力があって、しっとりとうるおいます。
楕円なので塗りやすいですし、そこまでべたつきも気になりません。有効成分が唇の荒れを防いで、ふっくらとやわらかに整えます。
塗り心地はワセリンに近く、オイルやバターなどの脂分がしっかりと唇に補填されている感触がします。
コスパ:★★
香り:★★
保湿力:★★
テカりやすさ:★
日焼け止め効果:★
総合評価:★★
ニベア ディープモイスチャーリップ
コスパ:★★
香り:★★★
保湿力:★★
テカりやすさ:★★★
日焼け止め効果:★★★
総合評価:★★★★
香りが数種類あって気分も上がるので最近よく使ってます。バニラ&マカダミアが個人的にはとても好きですね。
テカりがすごくて男子には敬遠されがちかもしれません。持続時間が長いので、テカりとかはぼくは気にしませんね。上唇にだけ塗って下唇にこする感じにつければちょうど良いです。
Blistex(ブリステックス) センシティブ ローズ
彼女が昔使っていたものです。
よかったと思いますが、記憶が薄いです。
ヴェレダのリップクリーム
コスパ:★
香り:★
保湿力:★★★
テカりやすさ:★
日焼け止め効果:★
総合評価:★
ナチュラルな素材で唇をしっかり保護するヴェレダのリップクリーム。
かなりかためで、スルスルとはのびない珍しいタイプのリップクリームです。唇に塗るときに刺激が強くなってしまってぼくは好きではないですね。暑いとき向けかな。
飲食してもなかなかとれないって考え方もありなのかな。
ホホバ油、ミツロウ、シアバターなどの保護成分がデリケートな唇を乾燥から守り、バラエキスが潤いを与えます。バラ、バニラの香りも楽しいリップクリームです。
サベックス リップクリーム スティック👈イチオシ
コスパ:★★
香り:★★
保湿力:★★★
テカりやすさ:★
日焼け止め効果:★
総合評価:★★★★
彼女にオススメしてもらった、2018年愛用してるリップクリームです。
しっとりして取れにくいリップなので、一日何回も塗る手間が省けます。
それに今までのリップの中でも、荒れ改善はこれが一番。
今ではこのリップでないと駄目なので、まとめ買いしちゃうかも。なかなか見つからないので。
番外編 モアリップ N👈イチオシ
コスパ:★
香り:★
保湿力:★★★★
テカりやすさ:★
日焼け止め効果:★
総合評価:★★★★
リップクリームとは違うかもしれませんが、2017年に使い始めてとても重宝してます。
寝る前に少し塗るだけで、翌朝にはモチモチの唇になってます。カサカサも無くなるので、ナイトケア目的にはいいです。
本気デート前には男女共々オススメしたい。
まとめると
男子は、
サベックス+モアリップ
が正解だと思います。ニベアのディープモイスチャーも好きですが、テカテカが気になる人が多そう。
唇のケアはとても大事だし、冬に限らず怠ると第1印象に傷がつきそうなので、リップクリームは必須アイテムだと思います。
コメント待ってます!