スポンサーリンク

ポリクリ回って感じた、医師は過去の恋愛引きずってる人多い問題

スポンサーリンク
スポンサーリンク

医師になったら女性関係には困らなそうってイメージを持っていたが、ポリクリを1年やってみて、違うなと感じた。

IMG_2731

ぼくは5年付き合ってる彼女がいるってのもあってか、よく、お医者さんたちの過去の恋愛事情を外来見学とかで話してくれることが多い。

もちろん、医者は結婚適齢期を超えている人はだいたい結婚しているのだ。男の医者ならば結婚経験がある人は9割を超えている印象がある。

しかし、引っかかるのは、過去の恋愛を引きずっている人が多いってこと。

『おれも学生時代五年間付き合った彼女がいたよ。(遠い目、、、)』

『おれは2年の時に付き合った彼女が一番だったな(遠い目、、、)』

みんな引きずりすぎだろ。

と言いつつ仕方ない話しではあるとも思う。

というのも、大学生時代の恋愛とはその時代の思い出のメインイベントになりがちである。高校生の時くらいの遊び気分混じりの恋愛とは違い、どこかその先を意識しているのだろうから、別れてしまえば、その思い出はほとんど意味のないものになってしまう。

特に医学生は、勉強や実習も忙しいわけで、プライベートの時間の大きなウエイトとして彼女との時間を占めている。

思い出の量が多いほどフラッシュバックする確率も高くなる。

そりゃ昔の彼女を引きずってしまうわけだよね。

医師になれば女関係に困らないと思いきや、逆に心から愛せる伴侶をゲットできてる人は意外と少ないのかもしれませんね。

スポンサーリンク

学生時代の彼女を大切にしよう

価値観などの相違から別れたのであればこの先の人生を一緒に歩んでいけるわけがないのだから、引きずることはないだろう。

引きずってしまうのは、ケンカ別れ、浮気、親からの圧力など、不本意なイベントが発生してしまったためであろう。

不本意なイベントに耐えうるためにも日頃から彼女を大切にしてあげましょう。これは書いてるぼくにも戒めとなるだろうな。

別にたくさん貢げばよいって単純な話しではないと思う。お金をかければ良いわけではないと思う。

医学生、医師を狙ってくる愛なき女性は多いだろう。しかし、それは男ではなく、ポジションを見ているだけにすぎない場合が多そうだ。個を見てくれる、真に互いに思い合える女性を見つけることが大切だよね。

お金ではなく、時間をかけることたくさん話すことが愛情に繋がると個人的には思っておりますので、参考になればいいです。

手を繋ごう⁉️

Maos - Hands

一般的に握手って親密度アップの超簡単な作法ですよね。

挨拶だけのイメージがありますが、

やっぱり手を繋ぐだけで親密度は上がるので、彼女の手を握ってあげるだけで愛情表現になると思ってます。

医学部男子が狙うべき女性とは

以前、医学部女子を恋愛対象として最高だよって記事を書きました。

依然として変わりません。

今回はじゃあ、魅力的な女性とは何か考えてみる。

大前提として、

女性にとって魅力的な女性は、男性にとっても魅力的

男性の多くは、女が惚れる女性が好きだということを様々な研究から言われている。

異なる文化での同性に惹かれることへの嗜好を調べた結果だ。同性同士の魅力を報告した被験者は、自分のパートナーにも同じような人を望む傾向が強かった。

たしかに、色んな男子が良いと言ってる女子って女子からも人気がありますね。

次回は、恋愛市場において、まだ看護学部で消耗してるの?的な事を書こうと思います。

コメント待ってます!