医学部生はモテそうって思って入学してきた人は多いかもしれない。
実際モテるの極々わずか。少しはアドバンテージになるだろうけど、多分世間のモテる人の割合と変わらないと思う。
だが、モテるまでいかなくても、異性関係に困りたくない、童貞のまま6年間終わらせたくないと願う人は多いだろう。
医学部入ったのに、童貞で6年間消耗してたの?
ってなったら恥ずかしい。
医学部入るような人は、文面を暗記してそのまま実行するのは得意な人が多いはず。
下に示す55項目は暗記してそのまま実行するだけで良い。
そもそも、女性が男性に求める条件の1番上にくるのは、
優しい
である。こんな曖昧な形容詞に男は右往左往してしまう。
しかし、女性は優しい男性を求めているわけではない。
男性に優しくされる自分
を求めている。
となると、男性に求められるのは、優しいではなく、優しくするである。
したがって、あらかじめ項目を示したものを淡々と実行して、チェックリスクにチェックを入れていくだけで良いのだ
そしてこの項目を意外と世の男性はしていないものだ。
手持ちのiPadの暗記アプリや、印刷して緑ペンでも引いて覚えましょう。
恋愛能力アップできる55項目
1 「お腹すいてない?」と何度も聞く。(居酒屋などで食べ終わった後でも)
2 「寒くない?」と何度も聞く。(お店などでも)
3 「大丈夫?」と何度も聞く。
4 「無理しないでいいよ」と言う。
5 「綺麗だね」を連発する。
6 エスカレーターの時、昇りは男が後、下りは男が先に乗る。
7 エレベーターから降りるとき扉を押さえる。
8 おしぼりなどを女性に先に渡すように店員にジェスチャーする。
9 グラスの空きに素早く気づく。
10 ちょっとした手土産がある。
11 デザートをすすめる。
12 ひたすら歩かず休憩をはさむ。
13 ふた・キャップを代わりに空ける。(ペットボトルなど)
14 ホメる(第3者の前でも)。
15 メールは男が出して終わる。(LINE、SMSなど)
16 メニューが一つしかない場合、女向きにする。
17 リマインドする(好きな花、誕生日などを覚えておいて、良きところで「そういえば君○○だったよね」とリマインドする)。
18 レストランで椅子を引く 。
19 レストランで先に席に座らせる。先に注文させる。先に食べさせる。
20 暗いところや危険な場所は男が先に行く。
21 飲み物を注ぐ。(ビールやワインなど)
22 映画館のチケットや電車の切符を買い、女は待たせておく。
23 家の門前まで送り迎えする。
24 海外でチップを払う。
25 寒いときジャケットなどを羽織らせる。
26 泣いているときハンカチ的なものをそっと差し出す。
27 後かたづけする。
28 行き先が確定していない場合、率先して提案する。
29 高いところにあるものを取る。
30 車に乗っていて急ブレーキをかけたときに女の腹部あたりに手を添える。
31 車のドアを開閉する。
32 車道側を歩く。
33 重い荷物を持つ。
34 女がコートを脱ぐとき、着るとき、さりげなく後ろに回って手伝う。
35 女がトイレに行っている間に会計を済ませておく。
36 食べる速度を合わせる。
37 人に道を聞く。
38 先に起きない(女の化粧する時間などを作る)。
39 先に寝ない。
40 狙ってる女だけでなく全員に気配りをする(飲み会などで)。
41 足元が危ないとき(階段を下りるとき、ジェットコースターに乗るときなど)に手を差し伸べる。
42 待ち合わせ場所に先に着いておく。
43 地震が来たときなど、オーバーに守る仕草をする。
44 店を予約しておく。
45 店員を呼ぶ。
46 電化製品を組み立てる。
47 電車などで女を守るための壁になる。
48 電車や車に乗るとき、店に入るときなど女を先にする。
49 毒見役になる。
50 買い物にトコトン付き合う。
51 髪型(アクセサリーなど)を変えた場合すぐ気づく。
52 分かれた後、振り向く。
53 歩調を合わせる。
54 旅行などではあらかじめ計画を決めておく。
55 料理をとりわける。
LOVE理論を読めば医学生なのに童貞で卒業したという事にはならないだろう。

- 作者: 水野敬也
- 出版社/メーカー: 文響社
- 発売日: 2013/12/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (9件) を見る

- 作者: 水野愛也
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2007/07/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 23人 クリック: 321回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
コメント待ってます!