スポンサーリンク

慈悲の瞑想の仕方忘れてない?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

いつも読んでいただきありがとうございます🐨

自分をふくめた全ての生物の幸福を願いながら行う瞑想🧘‍♀️はメンタルにとてもいいのは様々な論文で発表されていますし、数千年前から色々な宗教で行われているのですから経験的にも効果があることがわかります

瞑想に関する過去記事です⬇︎

少しコンディションが悪い時(心配事がある時や眠気が強い時など)は、座る瞑想をしてもうまくいかない場合がある

そんな時は、歩く瞑想、食べる瞑想、また慈悲の瞑想などをして、少しバリエーションをつけてみる

単一の瞑想法ばかりやると行き詰まりやすくなるので、バランスが大切らしいです😌

今回は慈悲の瞑想について書こうかなと。

スポンサーリンク

慈悲の瞑想とは

生きとし生けるものが幸せでありますように
生きとし生けるものの悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものの願い事が叶えられますように
生きとし生けるものに悟りの光があらわれますように

と、瞑想しながら願うことです。

嫌いな人の幸せを心から願うって
普通はすごく難しい事ですよね。

でも、嫌いな人の幸せを心から願う時、
その人の心は無限に広がります。

その人の器はとっても大きくなります。

仏教ではこの教えが

「慈悲の瞑想」

として、受け継がれています^^

慈悲の瞑想のやり方

いつものように瞑想をします。今回は心を無にするのではなくて、

自分が今日出会った人のなかで、楽しい会話をした人を思い浮かべる。誰にもあってなければ、過去にさかのぼってもOK。

その人を思い描きつつ、次の言葉を言う。

この人は、心と体を持っています。わたしと同じです。気持ちや感情、考えもあります。わたしと同じです。悲しんだり、がっかりしたり、怒ったり、混乱したりすることがあります。わたしと同じです。人生で肉体的、心理的な苦しみを経験しています。わたしと同じです。人生で喜び、幸せ、愛を経験しています。わたしと同じです。この人は、幸せになりたいと思っています。わたしと同じです。この人が幸せでありますように

目を開ける。

慈悲の瞑想の効果は5C

[5Cs]

Clean

Clear

Calm

Contentment

Compassion

心身/思考が浄化され

心身/思考が冴えて(曇り無く洞察でき)

心が穏やかになり

心が満たされ

慈悲の瞑想の科学的証拠

  • 7週間つづけたらポジティブな感情が増大し、うつ病の症状が減った
  • 迷走神経の働きがよくなりストレスが減った
  • 慢性痛や頭痛を減らす効果が確認された
  • 脳の灰白質がぶ厚いことがわかった

興味が湧いたら是非読んでみて下さい⬇︎

慈悲の瞑想〔フルバージョン〕――人生を開花させる慈しみ

慈悲の瞑想〔フルバージョン〕――人生を開花させる慈しみ

慈悲深くなる

コメント待ってます!