スポンサーリンク

京都でしか買えない京コスメ『しゃぼん屋』

スポンサーリンク
スポンサーリンク

京コスメをどうしても買いたいと意気込んでいる彼女がチョイスしたお店がしゃぼん屋

京都でしか買えない

オーガニック

というパワーワードを2つも持っているお店だ。オーガニックコスメ愛好家としては是非とも行っておきたいお店の1つだ。made in kyotoにこだわった商品と、足湯ができるカフェが魅力なのでご紹介します🧼

f:id:periaki0813:20190511221238j:image

ぼくらが行ったのは京都三条本店です。烏丸御池駅から歩いて5分くらいのところにあります。朝ごはんをイノダコーヒーで食べてそのまま行くのがベストなコースですね。

京都タワー店もありますが、本店でしか買えない商品とかもありますので、本店を行く方がいいかもしれないです。

f:id:periaki0813:20190511214618j:image

石鹸の種類がとても豊富で、香りがとても京都ぽいのが特徴。どの石鹸も試せますよ。

基本的にはネットでも買えますが、店舗限定のものもあります。

ネットで買える石鹸はどれも大きいので、いくつも試してみたいというひとは、買いに行くのが一番良いです。

f:id:periaki0813:20190511215828j:image

豆乳石鹸は勉強部屋のメンバーへのお土産に買いました。6個入りなどのお土産セットが種類豊富に売られていましたので、店舗に行くことをオススメします。

f:id:periaki0813:20190511221243j:image

🔺舞妓石鹸は店舗限定です。

「白ぬか」「シルク」で毛穴の汚れが落ち、お肌しっとり。女子ウケ間違いないです。

舞妓さんゆかりの白ぬか・米ぬか油・金箔・シルクを使用した贅沢な石鹸です。

彼女が友達にあげてましたね。

f:id:periaki0813:20190511215556j:image

ぼく用に男前石鹸、彼女用に紫蘇石鹸を買いました。

f:id:periaki0813:20190511221303j:image

男前石鹸は炭が混ぜ込まれており、ハッカやサイプレスの香りでスッキリ、さっぱり、爽快な洗い心地でした。保湿ケアになるのも嬉しいです。最近肌の調子が良いのは、洗顔に男前石鹸を使っているからかもしれませんね。少し顔が男前になった気がしますw

紫蘇石鹸はビタミンやポリフェノールが豊富で女性好みかも。明治34年創業の老舗・土井志ば漬本舗の紫蘇エキスを使用してます。敏感肌、肌の弱い方、トラブル肌にもお勧めです。

足湯カフェや石鹸手作り体験もあり、海外の方を含めた観光客からも人気となっています。石鹸手作り体験をした後、足湯カフェでゆっくりリフレッシュというのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

使って数ヶ月経ちました

同時並行でエキナセアも使っているので、正直どちらの効果が強いのかわかりません。ただ、アルビオンを使ってる彼女の肌よりモチモチです。しゃぼん屋に軍配が上がりました。

ネットでも買えますので購入検討してみて下さい。

コメント待ってます!