iPhoneの充電容量が減ってきたので旅行前にアンカーを買いました。
iPhoneの充電容量が減ってきたので旅行前にアンカーを買いました。
2020.03.09
どうも、なかじ🐨 (@nakaji_med) | Twitterです。
今週は北陸を彼女とぶらり旅の予定です。
旅行前の買い物リストに入っていたのがモバイルバッテリーです。モバイルバッテリーは以前に一つ持っていたのですが、飲み会後に消息不明に。医学部5年、6年は実習やら、自習室に篭るやらで電源🔌がすぐそこにある環境にありましたので、モバイルバッテリーは必要ありませんでした。
兼ねてより、気になっていたAnkerのモバイルバッテリーをこの機会に買ってみました。Ankerってココロ踊るものがあるんですよね。


付属品
届いたときには50%ほど充電されていたので、旅先で使い始めても慌てないで済みそうですね。Ankerが最も重要視している点の一つが顧客の声なのです。なんとアンカー・ジャパンではカスタマーサポートスタッフに社員を配置しているので、即時対応してくれるだけでなく親切丁寧に対応してくれるので信頼できるのです。また、ほぼすべてのAnker製品には購入後18ヶ月保証が付いています。もし不具合や不良があったときにでも返金や交換の対応をしてもらえるっているのは安心ですよね。


大きさと厚み

性能
コレを選んだ理由
Ankerの数あるモバイルバッテリーの中でコレを選んだわけですが機能、容量があればそれだけ値段も張るわけです。必要最低限の機能はコレなんですね。
❎旅行の荷物を考えると、充電器は必ず持っていくので充電器の機能を持ち合わせているモノは却下
❎旅先で20000mAhなんていります?旅行中にそこまでスマホいじってる人いたら引きます。彼女にぶっ叩かれます。
10000mAhでは最小最重量をうたっているので今回コレを選びました。北陸旅行後にレビュー付け足します。
北陸旅行で初お目見え
旅行のために買ったので北陸旅行に持って行きました。Google マップとかカメラでiPhoneを酷使するので、バッテリー消費は激しめです。

思いの外、今回の旅でiPhoneを触る事が少なかったのか、モバイルバッテリーを使う事は少なかったです。
最終日に新幹線に乗るまでに、空き時間がありスタバで暇つぶしをしてました。その時にブログの下書きとかをしていたら、バッテリー消費が激しかったです。彼女のiPhoneも気付けば17%になっており、慌てて輸電しました。
ものの30分ほどで70%くらいに回復していてとても優秀でした。彼女も感動してました。
コメント待ってます!