キュウガイ看護師さんにカラダ大きくなった?と聞かれました。
筋トレの効果🙆♂️
飲みの効果🙆♂️— なかじ🐨nakaji (@nakaji_med) 2020年9月28日
筋トレの効果を実感しております。
なかやまきんに君のネタって見たことありますか?
自分の筋肉に問いかけるアレです。
筋トレでもアレは使われているスキルでして、マインドマッスルコネクションっていうそうです。
Differential effects of attentional focus strategies during long-term resistance training
上の論文では27人の男子に筋トレをしてもらい成長具合を比較した実験です。
方法は2種類
1.筋肉に問いかける【インターナルフォーカス】
いま、大胸筋を使ってるぞ❗️💪
もっと筋肉に力を込めろ!
2.トレーニングに問いかける【エクスターナルフォーカス】
いま、ウエイトをあげてるぞ❗️💪
もっと素早くウエイトをあげろ!
腕周りの筋肉だけ、筋肉に問いかける方法が有意に増強に成功したそうだ。腕周りのみ有意に働いたのは腕の方が意識的に動かしやすいからだと考えられます。ぼくも、病院で仕事してる時に診察をするんですが、足の指示よりも手の指示の方が入りやすいってのは体感的に合ってますね。
ウエイトとか単純なトレーニングではインターナルフォーカスをして、動きが複雑な場合はエクスターナルフォーカスを利用すると良さげですね。
コメント待ってます!