6年生まで彼女とはよく一緒にいましたが、社会人になり毎日は会えなくなりました。
今同じの職場の大学の同期のYからも、
『コイツらずっと話してて何話してんだよって感じです』
とか言われました。今回は職場が離れても一緒に使えるオススメのペアアイテムについて書きたいですね。出来れば同じところで働きたいってのもありますね。
遠距離医科ップルをする事を決意してはいけない理由 – 三大欲求わすれてない?
ネームタグ
先日、大阪の鶴橋にいった際に行った店がマノンアイです。韓国の江南にあるマイネーム MYNAMEが有名なネームタグのお店!!!最近には南大門の地下街にも出来たんやけど…なんと、鶴橋にもあったんです✨✨
オーダーしてからは約20分程度で仕上がるので、その辺プラプラしてたら出来上がってます。僕らもその辺のカフェ入ってましたよ。どくとなカフェでした笑笑
出来上がりがこんな感じ。
西のコリアン街鶴橋がコア過ぎた pic.twitter.com/kZepmOCfbe
— なかじ🐨nakaji (@nakaji_med) 2020年9月16日
研修医だとピッチに付けるのもアリですし、
車のキーリングとしても使えます。
参考にした記事→韓国で大人気★鶴橋でネームタグが作れる【manon i】 | 28歳Boyママ♡韓国ファッション×コスメ情報♡
ペアウォッチ


ウォッチも常に付けていられますので気軽にペアアイテムとして使えますね。ぼくらも気になっていて相談中です。やはり、新しく発売するアップルウォッチにしようか、少し高めの腕時計にするか考えてます。友人なんかは結婚指輪にはお金をかけず、使用頻度の高い腕時計をペアのものにして、高級なものにしてる人もいます。

Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 42mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
- 発売日: 2018/12/04
- メディア: エレクトロニクス
ネックレス
渋谷で買いましたネックレスを僕達はペアでつけてますよ。診療中は付けてないですけど。
アクセサリー渋谷【kensscratch】tokyo ケンズスクラッチshibuya accssesory
ペアで使えるものはいくらでもあると思うので、2人で探すのもありですね。
コメント待ってます!