10月になり急に寒くなりましたね。
今週末は台風も直撃するみたいなので、土日は彼女とお篭りしながら、ブログ量産してます。
お篭り中なので新しく買った朝食用のホットサンドメーカーを使ってみました。
研修医2人には朝ご飯を楽チンに作ることはとても重要なライフハックです。仕事がある日にやると失敗したらヤバいので、休日に試してみました。
結論から言うと、
ホットサンドメーカー
使えます❗️
共働きな家庭は最近多いと思いますし、逆にコロナでお家で働いて家事もやりたいってご主人にもオススメできます。
箱のなかには、
- 本体
- プレート
- 説明書
- レシピ
が入ってます。別売りのプレートで更にレシピの幅や、一気に作れる枚数とか変わるみたいです。
とある1日
直明けとか、飲み会の次の日とか、朝起きるのだるい🥱って日ありますよね。
ホットサンドメーカーを3分あたためて
↓
パンとか敷いて
↓
3分あたためます。
出来上がりです。普段料理をしない人でも出来そう。
いい感じに切って完成。朝のご飯作りが楽しくなりそうです。レシピの案とか教えてくれているので気軽に始められます。
コメント待ってます!