MacBook届きました。初Macなのでワクワクが止まりません。
6年間使っていたDynabookはキーボードも数個取れてしまってストレスが溜まるので、使いません。
巷で有名なM1搭載の機種を早速使い始めました。
Macbook初なので速さの比較はできませんが、今の所ストレスなく使えてます。症例レポートを書くときくらいにしか使っていいないので、パワポとかにも利用すると重くなってしまうかもしれませんね。
コロナの影響でカンファがオンライン化する傾向にあって、これからもその傾向を無くす方向にはならないだろうと考えられます。となると、zoomとかの負荷に負けない様に買い替えようと決意しました。
重さは1.3キロで、いままで利用していたIpadの2倍のおもさになっていますが、重いって印象は特にありません。
合わせて買ったもの
ANKERのPowerExpandDirectも購入しました。
1つで7個の変換ができるんで、医師の仕事中使うだけであれば十分かなと思ってます。



色も違和感のないように合わせてみました。
ファンレスになった
以前使っていたDynabookはファンレスじゃなかったので、ここぞというときにファンが回りっぱなしで爆音を撒き散らしていました。カフェや研修医室での作業だと迷惑でしたし、自宅作業だと気が散るんですよね。
コメント待ってます!