2021年年始は紀伊國屋別邸に泊まりました。紀伊國屋は5種類の宿から成る千葉県の安房温泉の旅館です。木更津を通るので、帰りはアウトレットに寄るのもいいです。
5種類全て制覇したいので、まずは一軒目です。
年末年始はgo toトラベルの政府施策は中止になってしまいました。ですが、正規の値段と言う事は変わりないので僕たちは行くことに決めました。
『紀伊乃国屋 』には本館と別亭がありますが、別亭はお部屋に露天風呂がついています。カップルや家族連れ、また今後三密を回避して旅行したいと考えてる方には別亭がオススメです!部屋食、部屋に露天風呂がついているために完全に他のお客さんと接触する機会がありません。ですので、コロナの影響をあまり受けないのが旅館の良い点でもありますね。
部屋からでることなく パートナーとゆっくり食事と温泉を楽しめました。海まですぐなので、ついてから散歩したのも いい思い出です。
紀伊國屋別邸では10部屋あり、全て特色が異なる露天風呂付きです。
今回は都忘れに泊まりました。
部屋の露天風呂
安房温泉源泉掛け流しです。大きさも2人が脚を伸ばして入るとちょうどいい感じで、大きすぎず、こじんまりしてます。部屋の露天風呂は電話で温度も変えられるし良いと思います。
普通にお風呂として入るのも良いですが、帰り際に足湯としても利用しちゃいました。
夕食





千葉の海で取れた海の幸、山の幸を使った食事で、オプションも付けたのですが、ペロリと食べてしまいました。アワビの踊り焼き、伊勢海老のお造りなど、量としてかなりあっだと思います。
朝食
正月の三ヶ日🎍ってこともあり、御節料理風の朝食になってました。
金箔入りの縁起の良いお酒付きでした。
大満足でした!
コメント待ってます!
いいですね。
私の地元も温泉街がそれなりにあります。
今は雪が多いので、大変かと思いますが。
兵庫県の北部でしたら、城崎温泉、湯村温泉他いろいろありますよ。
ご興味あれば、一度来てみてください。
日本海の海の幸、山の幸いろいろありますよ。