最近、YouTubeで音楽聞くのにハマっています。主にイクラちゃん見ているだけなんですけど、他にもFIRST TAKEとかハマっています。
川崎鷹也さんの【魔法の絨毯】という曲が僕には全く共感できなかったので、歌詞のレビューをさせてください。「魔法の絨毯」を収録している唯一のアルバムで、2018年にインディーズ発売し現在はCDとしては購入することができない川崎鷹也「I believe in you」を2021年5月26日にCD全国発売することが決定したみたいなんでTIK TOKはじめSNS界隈では結構人気があるみたいなんです。
一回聞いただけだと、まだ地位も名声もない僕だけどついてきてくれますか?って感じの印象で二人で幸せになっていこうぜ!感じの歌詞で良いじゃないと思って聞いてました。等身大の自分を愛してほしい気持ちがビンビンに伝わってきました。歌詞をよく読んでみると共感できない部分もありました。
アラジンのように魔法の絨毯に乗って迎えに行くよ
魔法は使えないけど
魔法つかえないんかい
思う人が自分にはもったいない存在であり、魔法なんか使わなければこの恋を叶えようがないって思いから書かれた歌詞だと思う。「お金」「地位」「名誉」といったものは持っていないけれど「君」を想う気持ちだけは、誰よりもたくさん持っていることを自信たっぷりに伝えています。等身大の自分を愛してほしいといった真っ直ぐな気持ちに世の女子は呼応したのでしょう。
ただ、魔法が使えなければ魔法の絨毯を使うことも叶いません。魔法は使えないけれどといったネガティブな言葉で自分の等身大に対する照れ隠しのような一面でもあるかもしれません。
これを至極恋愛にありふれた場面に置き換えてみると、これは共感できないなという感じになってしまいます。
①夢追い人パターン
YouTubeで1億回再生いく曲発表するよ
まだ曲は売れてないけれど
売れないバンドマンを応援したくなる女子も一定層いるのでまだ共感してくれる人はいそうです。
②完全にヒモタイプ
ASTON MARTINに乗って迎えに行くよ
金はないけれど
魔法の絨毯が高級ブランドであったり、高級な車とかの比喩表現であれば、金が無いのに、そんなこと言うなよと思ってしまいます。くだらないことや何気ないことに幸せを感じている毎日でいいんじゃないでしょうか。
お金もないし、力もない
地位も名誉も何もない
だけど君を守りたいんだ
どうやって?
今の日本では不可能なことを言っているのに、この歌詞からはどこか他力本願な物言いに聞こえてしまい、共感できません。シンガーソングライターの優里さんみたいなヒモ且つ歌も上手かったみたいなパターンもまれにあるとは思います。そんなまれな例を世の女子は追い求めているんでしょうか?それとも、私が養ってあげるからねって時代になってしまったんでしょうか?それはそれでありがたいです。→ディズニーとバチェラーの功罪
僕はディズニープリンセスの功罪は世の女子に一定の割合で認められると思ってます。いつかバチェラーのような王子様が訪れるんじゃないかって。今回はアラジンって新しいパターンなんで僕は拒絶反応を起こしてしまったかもしれません。アラジンは男性サイドの方が地位が低いという珍しいパターンで、ディズニープリンセスにもなかなか見られません。時代の流れの変化がここに現れてきているのかもしれません。
歌詞考察はまってます
- シンデレラボーイの歌詞はセフレの曲かと勝手に思ってました。
- 結婚式に使いたかった曲 嵐【Love so sweet】
- 米津玄師の『lemon』を僕なりに紐解く
- Official髭男dism【相思相愛】の僕はホントにクズなのか?
- サザンオールスターズ【盆ギリ恋歌】の歌詞の単語を一つ一つ咀嚼する

コチラから質問や意見を募集しております!
個人情報は記載しなくて結構です!
コメント待ってます!
お前みたいなチー牛野郎には分からんだろうよ
コメントありがとうございます。
どのへんがですか?
アラジンも魔法は使えないけど魔法の絨毯には乗れるのでOKかと思います!
しかし迎えに行く手段も他力本願で迎えに来られる方はお断りしたい相手ですね。
等身大の自分を愛してもらおうとしたほうが今後幸せになれますよね
めっちゃ分かります!テレビでこの歌流れた時しょーもない歌詞で鼻で笑っちゃいました。マジでなんも持ってねーじゃん
年末年始めっちゃ流れてて、腑に落ちませんでした
夫が聞いていた横で娘に「こんな歌のようなこと言う奴は信用ならないからね」と教育しました。どの項目もたっぷりなくても良くて「普通」に必要です。ないと言い切って、守るなんて話をされても本当にヒモ案件で全力で逃げる!
プロ意識の高いヒモならいいですが、ぐーたらのヒモは最悪です。こういうのって小さいときから養っておかないとどんどん沼にハマるから、英才教育大事。
金も力も地位も名誉も今からつけるよ、君を守りたいからね
でも気持ちは今からすでにあるから先に伝えておくよ
魔法の絨毯はないから代わりになるような何かも用意しておくね
魔法使えたらすぐに行けるんだけど使えないからもうちょい待っててや
という風に解釈すれば、割と根性あって好感が持てませんか?
しらんけども
そーいう解釈はいいかもしれませんね。物質的には恵まれていたので、大切なものが見えてなかったかもしれません。
この人はそういう愛情表現ってことじゃないですか?僕はだいぶ共感できましたよ!
なんの取り柄もない自分だけどあなたを一生懸命守りたいって僕はとらえました。
素晴らしいじゃないですか