こんにちわ。なかじです。
コロナ、ウーバーにより宅飲みの需要が増してます。宅飲みの時にいつも同じお酒ではつまらないし、誘いづらいってのもあります。今回はレディーキラーにもなりそうな、甘いお酒を集めてみました。
「はちみつのお酒」のシリーズ商品として、山田養蜂場の蜂蜜と当社独自ブレンドのハーブに加え、健康イメージの高い果物であるかりんを組み合わせました。プーさんなら失神しちゃうかもなれべるにはちみつが配合されています。山田養蜂場の有機蜂蜜を22%配合。果汁40%配合。カリン果汁は商品全量の21%配合。人工甘味料・着色料・香料無添加。レモンピールなど爽やかな10種のハーブを配合。
梅酒を結構飲むんですがここまで奇抜な梅酒は見たことないです。梅酒嫌いな女子はなかなかいないので、かわいいってなること間違いなし。
チョコレートのリキュールです。チョコ感がしっかりしているので、牛乳で割るだけで酔えるスタバになります。ホワイトとブラックがあるので3種類とも置いとくとコレクションにもなります。
あの養命酒が作っているシリーズです。ハーブというか紅茶系のお酒ではFauchonのお酒がうまいのですが、なかなか売っているところを見たことがないので、コンビニで見かけるので急な宅飲みに適応があります。それに味も数種類もあるので飽きずに飲めます。白桃と香る杏仁が個人的には好きなのでおすすめです。
見た目がおしゃれなので家においておくだけでもいいかも。フ●ンフランよりおしゃになるかも。見た目から想像つきそうなんですがミックスフルーツのトロピカルな味です、ちなみヒプノティックとは催眠という意味なのでレディーキラーにぴったりですね。
アドヴォカートとは弁護士という意味のオランダの伝統的なお酒です。これまたスタバ風のカクテルをつくのにもってこいなリキュールになっているので、シュークリーム的な飲み物を作るのもあり。
クライナーファイグリングとは小さな臆病者という意味です。ぼくんちにも冷蔵庫の中にあるんですが、ドンキとか酒屋とかに見かけてからはショットのブームになりそうってことで数年前から買ってました。コカレロの次って感じかな。
反響が大きいようならばまたアップデートしていこうかなと思います。この記事から楽天やアマゾンで購入いただくと一部の売上が当ブログの収益になります。調査費用に当てたいと思います。
コメント待ってます!