10月の最後に沖縄に彼女と旅行に行ってきました。
沖縄といえば海なので夏というイメージで秋のシーズンに行ったことがなかったです。
沖縄の夏は10月がラストということでまだ最高気温が27℃あり、かと言ってあつすぎることもないので過ごしやすかったです。また、シーズン終わりなので、観光客も少なく、宿泊代金もベストシーズンよりやや安くなっているのでとても狙い目かなと思います。
1日目に泊まったのはhttps://okinawa-hiyoriocean.jp/です。美ら海水族館に久しぶりに行きたかったのも考慮すると一日目に沖縄の真ん中辺りまで来てしまうのが気持ち的にも楽かなと思い西海岸沿線のホテルを選択しました。
レンタカーを借りて北へ行くのも考えたんですが、沖縄の交通事情もわかならかったので、今回はバスを結構使うたびにしました。高速バスを利用しおよそ60分で到着です。値段も1500円くらいなので二人で3000円しませんでした。ラクさを考えると二人だと高速バスや空港リムジンバスを利用するほうがまだコスパは勝つんじゃないでしょうか。石川ICで降ろされるんですが、那覇空港に事前に乗るバスを連絡しておくとバス停まで迎えに来てくれます。






ReFaのドライヤー、アフロートのヘアアイロンがおいてあるのは女子的にポイントが高い。
部屋の中に私が欲しかった洗濯機がおいてあったので試すこともできました。

10月に沖縄旅行行くのは寒くないのか
完全に真夏って感じであれば服装も考えるのは楽なんですが、10月って関東は10℃台になることもあるのに、飛行機から降りたら20℃台の南国になるわけですから、服装を考えるのも一苦労です。
4日間の旅行中晴天に恵まれ、気温も21度から27℃でした。
HIYORIは温水プールを完備しているので、これくらいの天気であればプールを楽しむことはできます。
服装に関してですが、半袖、短パンでは寒いと思います。天候の下がりに比べてまだ空調が変化していないので、半袖だけだと室内や移動中の高速バスでは肌寒い思いをすることが多かったです。半袖に一枚羽織ったり、長ぞでを着たりしました。靴はテバのスポーツサンダルを履いてましたので、靴ずれもせず、長距離を歩くことが可能でした。眼の色素が薄いので、ずっとサングラスを掛けてました。年中かけてますので。。。
ハイシーズンではなかったんですが十分に楽しむことができましたよー。
コメント待ってます!