スポンサーリンク

JINSにて調光レンズ付きメガネを買いました

スポンサーリンク
スポンサーリンク

健康診断の結果僕の視力は右眼0.8左眼が1.2で、結構酷いガチャ目だと判明しました。生活に支障はないですが、ナートする時とか見づらいと思う事はありました。ルート入れる時は視界がぼやけてるので指先の感覚で入れてます。

これでは3年目以降はまずいという事でJINSで購入しました。

JINSに来たのは下見も入れて2度目で、毎回店員の対応が心地よいです。困ってそうだと声をかけてくれます。

驚いたのは最近の眼鏡屋はその場で視力を測ってくれるんですね。大学1年のときにつくった際には眼科に行ってなんか診断書をもらって作りました。右眼は乱視があるから見づらかったようです。こんな世の中くっきり見えるとも思って無かったくらいに視野がはっきりしました。

オードリーのラジオを聞いてた際に若林さんが調光レンズについて話してたのを思い出しました。JINSでも+5000円で調光レンズに変えられます。

調光レンズとは、外の紫外線を浴びるとレンズが変してサングラスみたいになり紫外線カットしてくれます。

移動にはだいたいサングラスかけるくらい日光に弱い目をしてるんでピッタリ。

総額はフレーム12000+調光レンズに変更5000円です。

うちから駐車場までかけてあるいてみました。3分くらいで結構変色するもんですね。

注意点としては、運転用に使おうと考えている人は注意してください。もともと車のガラスには紫外線カットがあるので車内に紫外線が入る事は少なく調光レンズも反応しなくなってしまいます。

紫外線カットしきれなかった分をさらに調光レンズがカットしてくれることを考えるとそれはそれでいいんじゃないかとも思います。

普段遣いもしたいけど歩いてる時はサングラスとしても使いたいと言う方には重厚レンズがお勧めです。

コメント待ってます!