スポンサーリンク

結婚指輪受け取りました。刻印についても。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

結婚指輪を受け取りに行きました。

9月頃にCHANELにて頼んでおいたもので、ホントは2ヶ月後くらいには連絡があったんですが、僕の結婚欲の消失により長いこと受け取り延期してました。最大で1年まで保管してくれるようですが早いことを受け取ってしまったほうが良いでしょう。中には、何年も受け取りに来なかった人もいるようで、1年ルールができたとか。結婚破棄しているならばわかるんですが、結婚はしていたらしいです。

僕としては結婚指輪はどこのブランドでも良かったんですが彼女がCHANEL推しだったのでCHANELにしました。ブライダルリングを下見した際に銀座周囲のブランドを一通り見てみたんですが、なんかデザイン重視するならCHANELかCartierかなと思ってました。

関連記事▶ブライダルリングを下見いきました

早速CHANELにてココクラッシュを見せてもらいました。男にはよくわからないですが、女子には有名なんですかね。最近では韓国とかだと友人同士でつけるのも流行ってるらしい。意外とゴールドもありでしたがプラチナにしました。キルティング柄(アミアミ構造)なので少しの傷は目立ちにくそうです。この先働いているときにつけていたら傷つきそうですもんね。

と、僕が試着とかしていた隣では、彼女の指に

数多の石やありけり さるべきにやあるけむ・・・

  • プラチナ→石なし、1石、5石
  • ベージュゴールド→石なし、5石

Login 窶「 Instagram (761529)

ってココクラッシュのラインナップです。たしかに1石だと寂しい感じもします。女医さんとかみてても5石くらいのをつけている人おおいです。そのあとはなぜか記憶にないんですが、気づいたら僕のクレカが店員の手にありました。

彼女がココクラッシュプラチナ5石で、僕はココクラッシュプラチナ石なしとしました。一生モノであるので後悔しないものであるならそれでいいかと。

スポンサーリンク

内側に刻印ができます

後日受け取りになるんですが、内側に刻印ができます。年間4回行われれるブライダルフェア中に行けば、刻印を色付きにしてもらえたり、他にもノベルティがもらえたりするらしいです。後で書きますが、ブライダルフェア期間中に行ったわけではないんですが、ノベルティをもらえたので紹介します。

刻印内容は、僕は O SOLE MIO、彼女は出会った日付にしました。店員もはっきり言って引いてました。正直言ってこれから結婚するというのに足並みが揃ってないなって目をされました。

中身をみられることなんてほぼ皆無なのでお互いに彫りたいものを彫ったらいいんです。

オー・ソレ・ミオとはイタリア語で『私の太陽』って意味になってます。最近世の中を騒がしている某カップルは婚約発表の際に『宮様は月のよう』と表現したのは有名な話。ですが、僕は逆だと思ってます。

男性は月であり、女性は太陽だと思ってます。男性は女性(太陽)が輝くようになにかしてあげるべきである。また、月は太陽の輝きなくして輝くことはできません。女性の微笑みとかで仕事頑張ろうってなるんです。

もう一つの含意は僕らの知り合いであればおわかりかと笑

ホールマークが汚れてた

一度受け取ったんですが、僕の指輪のホールマークが赤く汚れていて、少し薄気味悪いので取り替えてもらいました。ホールマークとは、ブランド品とかについてる偽造防止のための刻印のようなものです。

悩んだ末に購入したCHANEL(シャネル)の結婚指輪(マリッジリング)*

お詫びにブライダルフェアでしかもらえない、レターセットやリングピローを頂きました。

 

コメント待ってます!