質問箱に投稿いただきありがとうございました。
コロナの影響で緊急事態宣言とかもあるので、僕もご飯の予定が流れたということはよくあります。地域によっては飲みに行くこともままなりませんし、職業柄コロナにかかりたくないって人もいるかも知れません。この記事を書いているとき(2021年10月)にはコロナ感染者数も減って来ているでコチラから再度誘ってみてはいかがでしょうか?最近では夜に飲みに行くことを避ける傾向からか、ヌーン活があるみたいです。

ぬーんってカワウソのことかと最初聞いたときは思いましたが、アフタヌーンティのことらしいです。飲み会ができないから、昼にホテルとかで少し高級な午後を過ごすことをヌーン活というらしいです。僕も大学時代に仲間と横浜のインターコンチでヌーン活をしましたが結構よかったですよ。見栄えも良いのでSNS映えすることにもなります。

スコーン、タルト、マカロン・・・etc.
別に同性で行ってもいいと思いますし、男女で二人で言ってもいいと思います。
まだあまり二人で食事とかに言ったこともなさそうなので、まずは午後の時間から始めてみてはいかがでしょうか?
LINEも返ってこなくなったことが不満なんでしょうか?
ご飯を一回誘われたくらいではまだ繋がりが弱い可能性が高いです。他に同じくらいの異性がいたとしたら、そっちに流れることはアリうる話かと。逆に異性に慣れていてがっつかない自分を演出するために駆け引きを楽しんでいるかも知れませんね。わざと寝かしておき、未読スルーないしは既読スルーをしているのかも知れません。
ほとんどの不安の原因は劣等コンプレックスから来るもんだと思うんですねよね。劣等感だとそれをモチベーションとして美容頑張ろう!とか仕事頑張って収入あげよう!とかになるんですが、コンプレックスまでいって複雑な感情になってしまうと、なかなか行動に起こしににくいの現状でしょう。
相手の何を信じてよいかわからず、自分の中で悶々としてしまい、コンプレックスが生じます。相手は必ずしも自分の思っているような行動をしてくれるわけではないですから、自分から行動するしかなさそうです。ヌーン活してみてください。
コメント待ってます!