スポンサーリンク

tinderでマッチングした際に効果的なメッセージはコレだって研究結果

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちわ。なかじです。

大学時代の海外に22年間住んでた友人はtinderはガチなお見合いサイトだよと言ってたんだけど、エビスジャップとかYouTube見てると違うかなってなってきました。過去に寄稿してくれた人なんかはハプバーで出会っていましたし、いろんな出会いの形があるんですね。もっと効果的にマッチングサイトで効果的に利用することができればみんなハッピーだと思うんで、そんな研究を見つけてきました。

ScienceDirect

ケネソー大学の研究で、tinderユーザーを対象として、口説き方によって長期的に付き合いたいか、短期的に付き合いたいかを統計をとったそうだ。

口説き方1:シンプルに褒める

美人さんですね。

口説き方2:ユーモア+褒めない

レーズン持ってる?じゃあ、デートどう?

論文にのってました。ドン引きです。

デートとデーツをかけたダジャレです・・・

口説き方3:ユーモア+褒め言葉

君ってテネシー出身なの?君は10点満点だよ。

テネシーと10I see が音がにてるそうだ・・・

 

口説き文句4:普通の挨拶

こんにちわ

結果をまとめますと、

  • 女性は、一般的な挨拶文よりも「ユーモアだけ」または「ほめ言葉だけ」の口説き文句を好みやすかった
  • 逆に「ユーモア+ほめ言葉」を好む女性は少ない傾向があった
  • 男性は、女性が使うフレーズには影響される、たんにTinderのプロフィールについてる写真の身体的な魅力度で相手を判断した笑

 

ということで、相手に好印象をあたえたい場合は、シンプルなユーモアかシンプルなほめ言葉が有効らしい。ひとつのフレーズにいろんな要素を詰め込んじゃうと、どうも女性ユーザーは不快感を覚えるらしいんですな。一方で、男性にフレーズは関係なく、女性の写真が唯一の予測要因だったそうで、これはいかにもありそうな話っすね。

 

 

コメント待ってます!